心が幸せになる絵本で、世界を笑顔にする

こんにちは。
勝治(しょうじ)麻由子と申します。
 私は、16年間小学校の教員をしていました。その中で、子供たち一人ひとりがもっと才能を伸ばすためにはどういう教育が必要なのか、子供たちに伝え遺していくべき大切なこととは何なのか、という問いをずっと持っていました。
 そんな時、2015年に不思議なご縁で、東洋哲学や西洋哲学を学べる学校(Athena Campus)に出逢いました。 

そこで学び続ける中で、世界中の先人たちの素晴らしい智慧、哲学が日本に集まっていることを知りました。それは、大自然の法則に基づいた生き方であり、幸せに生きる力を育むものでした。

しかし、それらが戦後75年以上経った今失われつつある現状に、「私たちが何とかせねば。子供たちや次の世代に繋がなくては。」との思いを強くしました。 

学びを生活に活かす中で、自分自身の人生にも幸せな変化が起こりました。「これこそ、子供たちに伝え遺したい大事なことだ」と確信。幼少期から大好きだった絵本で子供たちに大事なことを伝えようと、自身で絵本を創ったり、絵本講座のコンテンツを創ったりしてきました。

そして、 2019年に 、「絵本で、“心が幸せになる哲学”を世界中の皆様にお届けしたい」との念いを同じくする仲間と共に、 「えほんの天使」を立ち上げました。 

はじめは、群馬県太田市で開催した “心が幸せになるおはなし会”からスタート。2020年には、16年間の小学校教員生活に終止符を打ち、独立。現在は、自然や九性気学をテーマにした絵本の制作、絵本哲学講座の開催、「心がきらっと輝く こどもに伝えたい哲学カルタ」や「先天的才能を引き出す曼荼羅」などの教材開発、絵本セレクト等の事業を行っています。 

概要

団体名 :えほんの天使
代表者名 :勝治麻由子
所在地:千葉県千葉市稲毛区園生町1003ー24
設立:2019年1月27日
事業内容:絵本制作、絵本講座開催、哲学教材の開発・販売、絵本セレクト
団体人数:11名